当サイトはPRが含まれています

大原社労士

【必見!社労士24】資格の大原時間の達人シリーズ(2025料金)

 

資格を取りたいと考えている方なら、だれもが知っているのが「資格の大原」です!

当記事では、大原の社労士講座の中でも、特に人気が高く実績がある「社労士24」の各講座の料金を解説します。

 

 社労士24 資格の大原 時間の達人シリーズ (料金等)

 

それでは、次に社労士24の料金と各講座の内容を順番に見ていきましょう。

  • 社労士24+直前対策 WEB通信
  • 社労士24 WEB通信
  • 社労士24 直前対策

 

大原 社労士24+直前対策 WEB通信 料金等(教育訓練給付あり) 

社労士24の講座のなかで、当記事から申し込みが多く人気が高いのが「社労士24+直前対策 WEB通信」です。

直前対策がセットになっている講座なので、受験生にとって安心して勉強できる点が大きなポイントになっています。

合格に必要な講義や教材一式が揃って128,000円(税込)と、安心できる料金設定で勉強に取り組めますね。

 

  • 学習形態 WEB通信
  • 対  象  者 初学者・学習経験者・独学者
  • 料  金 128,000円(税込)
  • 訓練給付 教育訓練給付金対象講座
  • 教  材 社労士24専用レクチャーテキスト・択一式トレーニング式問題集・選択式トレーニング問題集・社労士24専用法改正まとめテキスト・労働経済・厚生労働白書テキスト・横断まとめテキスト・択一式直前対策・選択式直前対策・全国統一公開模擬試験・直前総合演習

 

社労士24+直前対策 WEB通信はデジタルコンテンツを活用して、視覚的・直感的に分かりやすく学習量はそのままに、無駄を極限まで省いた講義を提供しています。

受験生を悩ます「試験直前」対策もセットなので、当講座なら試験日まで迷うことなく学習できます!

 

>> 社労士24+直前対策(資格の大原公式サイト)

 

大原 社労士24 WEB通信 料金等 

先ほどご紹介した「社労士24+直前対策 WEB通信」より、講座内容をスリムにしたのが「社労士24 WEB通信」です。

メイン教材は「社労士24専用レクチャーテキスト」・「択一式・選択式トレーニング問題集」に加えて、横断整理テキストとなっています。

直前対策講座はありませんが、社労士24 WEB通信は79,800円(税込)と低料金で勉強できる講座がうれしいですね。

 

  • 学習形態 WEB通信
  • 対  象  者 初学者・学習経験者・独学者
  • 料  金 79,800円(税込)
  • 教  材 社労士24専用レクチャーテキスト・択一式トレーニング式問題集・選択式トレーニング問題集・横断まとめテキスト

 

社労士24 WEB通信は、インプットとアウトプットをメインに学習して、横断整理で総まとめしたい方にピッタリの講座です。

テキストと問題集を万全にして、知識の総まとめとして横断整理で学習できます。従来の教材より学習量をギュッと絞っているから、繰り返すことで記憶を高めたい方に適した講座です。

 

>> 社労士24(資格の大原公式サイト)

 

大原 社労士24 直前対策 料金等 

次は、社労士24の直前対策シリーズをご紹介します。

社労士24の直前対策で学習すれば、白書対策・法改正・選択式と択一式・模試とフルセットなので、試験日までどう勉強したらいいの?って悩む必要なんかありません。

 

  • 学習形態 WEB通信
  • 対  象  者 初学者・学習経験者・独学者
  • 料  金 50,000円(税込)
  • 教  材 労働経済・厚生労働白書テキスト・社労士24専用法改正まとめテキスト・択一式直前対策演習・選択式直前対策演習・全国統一公開模試・直前総合演習

 

社労士試験の合格に向けて、社労士24の直前対策パックで総仕上げができます。多くの受験生が苦手としてる白書対策から法改正まで、合格のに欠かせない知識を一気に勉強できるのが講座の特長です!

最終仕上げは「全国統一公開模試」で、現時点の実力を確かめ知識で足りない部分があれば、あとは軌道修正して本試験まで駆け抜けましょう!

 

 社労士24(評判)オリコン顧客満足度で2年連続で1位を獲得

 

社労士24で学習はしたいけど、やっぱり気になるのが受講生の評判だと思います。

資格の大原は「2022年・2023年と2年連続オリコン顧客満足度アワード」「通信講座 社労士」部門で1位を獲得しています!
「2年連続でオリコン顧客満足度アワード 通信講座 社労士部門」で第1位となった実績から、資格の大原は多くの受講生から選ばれ、顧客満足度が高く評判が良いことが公に証明されています。

資格の大原の「強み」は、長年のノウハウを積みあげた実績と信頼です!

 

 さいごに(社労士24 料金)

 

ここまで、大原で受講者が急増している「社労士24」の料金を中心についてお伝えしました。

これから学習を始めようとする方、すでに学習している方も「社労士24」は気になる講座だと思います。

社労士試験に合格するには、学習範囲を広げるほど「繰り返し学習」ができなくなり、結局は知識が定着しないことが原因で得点に繋がらないという結果になります。

ぜひ、社労士24で社労士試験にチャレンジして合格を勝ち取ってください。

応援しています!

 



社労士を24時間で学ぶ!資格の大原人気の時間の達人

 

また、社労士24なら勉強スケジュールを自動化で作れるので、計画的に学ぶことができる機能もあります。スケジュールどおり勉強をしていきたいと思っている方は、下記の記事もぜひご覧ください。

社労士24なら勉強スケジュールが自動でつくれる!

社労士24勉強プラン・学習計画スケジュール作成機能(サムネイル画像)
【1年勉強プラン自動化】社労士24学習スケジュール作成機能

続きを見る

 

TOPページに移動

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

しゃろうむ君

私は、社労士試験に落ち続けて、もうダメかなと挫けそうになりながらも、諦めずに続けたことで何とか合格できました。不合格を続けたからこそ、繰り返し学習によって、揺るがない知識を身に付けることができたと思っています。長期受験経験から、受験者の気持ちはだれよりも分かっていると思っています。当ブログでは、これまでの失敗談と成功体験をお伝えします! ≪実績≫社会保険労務士試験合格 ≪実績≫人事労務実務10年以上

-大原社労士