当サイトはPRが含まれています

2024年(令和6年)宅建士試験 解答速報|資格の大原

〇資格の大原では、2024年(令和6年)宅地建物取引士試験の解答速報が試験当日に開催されます。詳細は、下記資格の大原公式サイトをご覧ください。⇩



>> 2024年 宅建 解答速報(公式:資格の大原)

大原社労士

【令和6年 社労士試験 解答速報 大原!】第56回(2024年)試験当日に公開

 

追記:令和6年8月25日

令和6年度 社会保険労務士試験 解答速報

⇩ 下記、大原公式サイトで確認

>> 令和6年度(第56回)社会保険労務士 解答速報(資格の大原)

 

追記:令和6年8月3日

令和6年度(第56回 )社会保険労務士試験(2024年)

社労士試験 解答速報 大原 令和6年度(2024年)

当記事では、令和6年度(2024年)社労士試験の解答速報を随時更新していきます。

 

当記事では、資格の大原 令和6年(第56回)社労士試験の解答速報を随時更新しますので、ぜひご覧ください。

本試験総評動画・本試験採点サービスも利用できますので、大原公式サイトをご覧ください。

 

 令和6年(2024年:第56回) 社労士試験 解答速報 資格の大原

 

令和6年(第56回) 社労士 解答速報 大原

社労士試験 解答速報 大原

  • 選択式 本試験当日17:00より公開
  • 択一式 本試験当日20:00より公開

 

>> 令和6年度(第56回)社会保険労務士 解答速報(資格の大原)

 

こちらもCHECK

大原 社労士 合格ライン予想(令和6年)
【社労士試験 合格ライン予想 大原!】速報 2024年(56回)選択式・択一式

続きを見る

 

社労士試験 解答解説(本試験総評動画)

社労士試験 本試験総評動画 大原

本試験総評動画は、8月25日 22:00から公開予定となっています。

公式サイトにアクセスして、「チャンネル登録はこちら」から確認することができます。

  • 8月25日 22:00から公開予定

 

>> 令和6年度 社会保険労務士 本試験総評動画(資格の大原)

 

社労士試験 本試験採点サービス

社労士試験 本試験採点サービス 大原

本試験採点サービスを利用することで、その場であなたの得点がわかります。

  • 申込受付期間:2024年8/25(日)~9/2(月)9:00

 

>> 令和6年度 社会保険労務士 本試験採点サービス(無料受付)(資格の大原)

 

 社労士試験 解答速報 関連Q&A

 

社労士試験は何点で合格ですか?

社労士試験は選択式・択一式ともに7割得点できれば合格できます。ただし、各科目に最低限得点しなければ総合点では合格点でも、いわゆる足切りで不合格となる試験です。

参考として、令和5年度の合格点は下記のとおりです。

 

令和5年度の社労士試験合格点

✓ 選択式

総得点 合格基準点 26点以上
各科目 全科目につき 3点以上

 

✓ 択一式

総得点 合格基準点 45点以上
各科目 全科目につき 4点以上

 

社労士試験の結果発表は何時頃ですか?

社労士試験の結果発表は、例年どおりなら午前9:30に「社会保険労務士オフィシャルサイト」で確認できます。また、厚生労働省ホームページでも結果を確認することができます。

 

 さいごに(社労士 解答速報 大原)

社労士試験を受けたら、すぐに解答速報を確認することが大切です。

点数がわかることは、何点取れているのかすごく不安なことかもしれませんが、合否は別として次の一歩を1日でも早く決断するきっかけになります。

合格を確信したら社労士としてどう活動していくのか、また、不合格になりそうなら再チャレンジも含めて進めます。ただ、すぐに確認できないという気持ちもすごくわかりますので、落ち着いてから採点することもできます。

資格の大原では、社労士の実務に役立つ講座や来年度の社労士講座もありますので、ぜひ見てもらえればと思います。

きっと、役に立つ情報があります。

本試験、ほんとうにおつかれさまでした!

 

こちらもCHECK

第56回令和6年社会保険労務士(社労士)試験合格発表
【10/2 社労士試験 2024 合格発表!】第56回(令和6年度)社会保険労務士試験は何時(いつ)発表?

続きを見る

 

当サイト「しゃろうむ」のTOPページも見てみる

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

しゃろうむ君

私は、社労士試験に落ち続けて、もうダメかなと挫けそうになりながらも、諦めずに続けたことで何とか合格できました。不合格を続けたからこそ、繰り返し学習によって、揺るがない知識を身に付けることができたと思っています。長期受験経験から、受験者の気持ちはだれよりも分かっていると思っています。当ブログでは、これまでの失敗談と成功体験をお伝えします! ≪実績≫社会保険労務士試験合格 ≪実績≫人事労務実務10年以上

-大原社労士