当サイトはPRが含まれています

伊藤塾

【伊藤塾 宅建士講座!】社会人の転職・スキルアップに宅建は万能資格!

 

この記事を書いている私は社労士試験合格者です。受験生のときは、同じ疑問や悩みをもっていたので、経験者でないと絶対にわからないことを伝えます。

社会人としてキャリアを磨いてきた「30代」の方、経験を活かして転職したい、資格を取って会社に認められたい!、と考えることかなり多いと思います。

そして、転職や資格を取りたいと思ったとき「宅建士!」という、1つの選択肢として思い描いたことありませんか?

だけど、多くの方はこんなふうに考えて、宅建士への一歩が「なかなか」踏み出せないかもしれません。

  • 仕事しながら資格取得は自分にはできない
  • 宅建士って気になるけどなかなか踏み出せない

家庭と仕事に忙しい30代の方なら、さらに勉強時間を作るのは「大変だよ!」と思うのは当然のこと。

ですが、どんなことも早めの決断が大切です。いまチャレンジして「宅建士」の資格を取ることで、将来を大きく変えてくれる可能性があります!

当記事では、社会人でも効率よく宅建士を目指せる法律資格専門の「伊藤塾」宅建士講座をご紹介します。これを読めば、宅建士資格を取るための「一歩」を踏み出す自信がつくはずです!

 

 社会人30代の方が宅建士を目指す理由とそのメリット

まず、宅建士のメリットは「会社の評価UP」と「転職の備え」があると思っています。いまは、学歴より「実務経験や資格」が評価されると、私は個人的に思っています。

社会人経験を10年以上も続けてきた、30代の方ならこの意味は共感してもらえるはずです。ここで、宅建士を取るとどんな「メリット」があるのか確認してみましょう!

 

宅建士資格は公的な証明でキャリアアップ

宅建士資格を持つことで、会社での評価は確実にUPしますよね。理由は、民法や不動産に関する知識など、一定の知識を持っている証明になるからです。

また、当然「宅建士」は不動産業界で働くときに役立つ資格で、万が一のときの転職にも武器になります。

私、これができます!得意なことはこの分野です!、といっても証明ができません。社会的な証明として、資格から得られる知識と評価は「絶対に揺るがない」もの。

宅建士としての法律知識や不動産関連の専門知識は、私は「この分野の専門家」という自信は、これからのキャリアアップになること間違いありません。

 

会社の評価UPと転職に強い(収入の安定)

会社の評価が上がれば、責任ある仕事ができ、昇進にも繋がります。また、条件のよい転職にも宅建士の資格は役立ちます。

30代の社会人の方は、会社で評価されたい、もっと良い条件で転職したいと思う年代ですよね。宅建士という資格は、少なくとも「昇進」と「転職」どちらにも仕事の幅が広がり、収入の安定に繋がってきます。

たとえ、すぐに昇進や転職に繋がらなくても、チャンスが来たときにすぐに行動できる準備はしておくべきです。

将来の備えとして宅建士資格は、どう考えてもムダになることは絶対にあり得ません!

 

社会人30代は自己成長を求める

私が、社会人30代でいちばん求めたものは、他人の評価ではなく「自己成長」でした!仕事をとおして自己の成長を実感できるけど、何か物足りないと日々感じる社会人の方はすごく多いと思います。

とくに、30代の方は仕事にも充実してきた年代、少しだけ今の状況に満足できていないのではないでしょうか?

もし、今よりもっと自信を持って働きたい、さらにキャリアアップして充実した結果がほしい、そう思っているなら「宅建士」資格は大きな財産になります。

宅建士なら、民法をはじめ不動産に関する知識が深まり、不動産業界や金融関係でも「専門家」として、周囲から高い評価を得ることができます。

宅建士は、自己の成長に間違いなく役立つ資格です!

 

 法律資格に強い「伊藤塾」の宅建士講座

宅建士の資格に興味があって、取得を考えているけど、社会人の方は簡単には勉強時間をどうするかだと思います。

とはいえ、まずは勉強を始めないと、資格を取りたいという気持ちも空回りになります。

独学では、宅建士講座の合格率15%前後の難易度を考えると、効率的に勉強できるか不安になりますよね。

やはり、通信講座という選択肢になりますが、独学より受講料が高額になるのでは?、とモチベーションが下がっているかもしれません。

そんな方に向けて「おすすめ」なのが、受講料がリーズナブルで受講しやすい講座として、司法試験や司法書士など「法律資格に強み」がある「伊藤塾の宅建士講座」をぜひ見て欲しいと思っています!

 

受講料が気になるなら、まずは宅建士講座の「受講料」を見てみましょう。

  • 伊藤塾 宅建士講座
講座名 受講料
スタンダードコースプラス 79,800円
スタンダードコース 64,800円
法律既修者コース 49,800円

 

次に、初学者に最適な宅建士講座は「スタンダードコースプラス」です。

  • 初学者の方におすすめ講座
対象者と講座名 おすすめ理由
初めて宅建士試験に挑戦する方(スタンダードコースプラス) ■ 権利関係(民法)をしっかり学びたい方
■ 宅建士試験後、行政書士等のWライセンスをご検討の方

 

  • 宅建士講座の特長

伊藤塾の宅建士講座は、宅建士試験科目を網羅した総合試験対策

ビジョンに合わせた「3コース」をご用意

宅建士試験科目を網羅した、総合的な対策ができる講座です。
本試験の分析を徹底して行い、重要事項はもちろん、頻出テーマ等、把握しておいた方が良い論点を重点的に学習します。
受験上必要となる、法令科目を一通り学習することはもちろん、一問一答形式の問題演習をしながら、インプットした知識を確認し、さらに本試験過去問で問題演習を行い、実力をアップさせていきます。
そして、公開模擬試験にて最終チェックを行います。

出典:伊藤塾 宅建士講座

 

まずは、伊藤塾の宅建士講座をCHECKしてみて、これなら自分もチャレンジできる!という気持ちになれると、忙しい社会人の方でも勉強時間は絶対に作ることできます。

勉強を習慣化させることができれば、だれにでも合格するチャンスはあります。

いつか「資格を取りたいな!」と考えているなら、いまから「宅建士に合格する!」に切り替えて、伊藤塾の宅建士講座で最適な学習プランを見つけてください。

資格試験は、公平にチャンスと評価をしてくれる「自分自身」とのチャレンジだと思っています。いま、これからの明るい未来に向かって、今すぐ第一歩を踏み出しましょう!

 

≪ 伊藤塾 宅建士講座はこちらです ≫

>> 伊藤塾 宅建士講座合格講座(公式サイト)

≪ 伊藤塾 宅建士講座コラムはこちら ≫

>> 伊藤塾 宅建士試験コラム(公式サイト)

 

伊藤塾 海事代理士講座

海の法律家海事代理士伊藤塾合格講座
【海の法律家 海事代理士!】伊藤塾の海事代理士講座で合格を目指す

伊藤塾(予備校)海事代理士通信講座   海事に関する法律家(スペシャリスト)といえば、国家資格で法律によって独占業務が定められている「海事代理士」です。 これから海事代理士の合格を目指し、勉 ...

続きを見る

 
 
 

TOPページに移動

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

しゃろうむ君

私は、社労士試験に落ち続けて、もうダメかなと挫けそうになりながらも、諦めずに続けたことで何とか合格できました。不合格を続けたからこそ、繰り返し学習によって、揺るがない知識を身に付けることができたと思っています。長期受験経験から、受験者の気持ちはだれよりも分かっていると思っています。当ブログでは、これまでの失敗談と成功体験をお伝えします! ≪実績≫社会保険労務士試験合格 ≪実績≫人事労務実務10年以上

-伊藤塾